2012-01-01から1年間の記事一覧

¿Qué te pareces este fiesta?

フィエスタ・メヒカナ大阪2012は、 9月15日から17日まで、大阪新梅田シティで開催されます。 fiestaが女性名詞なのでmexicanaも女性形容詞になっています。こういう友好を広げるイベントは各国で行われていて、 タイフェステバルには2度ほど行きました…

おわら盆の風 と 飛騨高山

富山県にある越中八尾へ、「おわら盆の風」を見に行きました。 スペイン語教室があったのですが、 前から予定していたので、こちらを優先。 数年前にも行ったのですが、あまりの人混みに参ってしまい、 今回は前夜祭にしました。 前夜祭は各町内が輪番で踊る…

おっぱい吸って

お母さんを「ママ」と呼ぶのは、 その発音が最も赤ちゃんにしやすいからなんでしょうね。中国でもお母さんは「妈(mā)」と言います。 aの上に棒のようなものが乗っていますが、 これがピンイン(声調)というもので、音を上げ下げしたりして、 それぞれの語を…

荷車の下の犬

Había un perro debajo de un carro, vino otro perro y le mordió el rabo. 荷車の下に犬が1匹いました。 別の犬がやってきて尻尾を噛みましたとさ。スペイン語では、「r」が語頭にくるか、 l,n,sの後にくると巻舌となり、また「rr」は常巻き舌です。もう…

俳優:役所広司も困った!

2012年8月21日の東京都内で行われた「ダイドーブレンド」の新CM発表会。 ブラジル、コロンビア等5カ国を旅する「大同教授」役のCMの中で、 スペイン語のセリフがあったそうです。 CM撮影現場で、母国語がスペイン語の人に発音を教えてもらうのですが、 み…

なんで西和辞典?

スペイン語の事をなぜ「西」で表すようになったのでしょうか。日本を表す「和」は、昔中国で朝鮮及び日本に居住する人を「倭人」と呼びました。 もう一つ日本を表す名称は「ヤマト」です。 あの「邪馬台」も古代の発音では「ヤマト」とか。 「ヤマト」は「大…

Caprichosa と Capricciosa

スペイン語の形容詞でCaprichosaという語があります。 「気まぐれ」という意味です。 どこかで聞いた発音だなぁ、 と思っていたらカプリチョーザにほぼ一緒です。 ボリューム満点の、あのイタリア料理店です。 で、そのホームページを見ると店名はCapriccios…

¿Cómo se dice “buenos días” en japonés?

ラジオスペイン語でこんなフレーズを見つけました。 無人称表現の中で「再帰代名詞se+動詞3人称単数形」というのがあり、 「人は一般的に〜する」「人は誰でも〜する」という意味で使われるそうです。 なんか分かりにくいなぁ。Se come bien en este restau…

「テレビでスペイン語」は簡単と書きましたが、

実際の会話部分もあり、これは簡単じゃありません。 現在完了や命令法等もあるのと共にテンポ良い会話の連続です。 とてもとても・・・です。 幅広い層の学習者に対応するようになっているのでしょうね。 一方ラジオは初学者対象に、ポイントを絞って毎日設…

¿Cómo te llamas?

¿Cómo te llamas? コモ テ リャマス? これは「テレビでスペイン語」の8月第1週のメインフレーズ。 やけに簡単じゃん。おまけにカタカナ表示まであります。 このフレーズの回答になる Me llamo Marcos. という文章もあって、この二つをしっかり勉強しましょ…

世界ふれあい街歩き マドリード(2)

前回紹介した「肘通り」の続きの話です。この肘通りに修道院があって御菓子を売っていて地元の人が買いにきています。 しかし、建物に入口には「修道院」とか「御菓子販売」とかは書いた看板はなく、 重くて厳めしい扉の横の柱にインターホン(el telefonillo…

名詞の性別

「名詞に冠詞をつけよ」というel ejercicios(練習問題)があり、 El,la,los,lasなんかを付けるのだけれど、やってみると・・・・。 グアーン出来ない。 20問中9問しか正解しません。名詞の性別が分からないのです。 分かっているつもりだったけれど、身に…

世界ふれあい街歩き マドリード(1)

この「世界ふれあい街歩き」という番組は世界の著名な街をブラブラ歩くという番組で、 街の素顔が分かる素敵な番組です。見られた方も多いことでしょう。 さて今回の舞台はマドリード。マドリードの旧市街地には建物の壁に磁気のプレートが埋め込まれていて…

役立つABC

スペイン語にもABCがあって、 「ア、ベ、セ」という具合に、英語とは違った発音があります。 しかしこんなも役にたつのだろうか、と思っていました。ええ役に立つんですねぇ。略記号にです。スペイン高速鉄道は、AVEという略記号で表示される事が多く…

とりあえず生!

暑い日々が続きますね。 そう、こんな時にはタイトル通り 「とりあえず生!」 と叫ばずにはいられません。スペイン語では Primero una cerveza,por favor. でしょうか。でもラジオスペイン語会話ではこんな表現もありました。 Primero una caña,por favor.こ…

不思議 不思議 Besáme mucho 

前々回のブログで、Besáme mucho の事を書きましたが、 この曲を作ったコンスエロ・ベラスケス(Consuelo Velázquez)という女性に 関心を持ち少しネットで調べてみました。 すると随分面白い話が見つかりました。 【年齢】 Wikipedia「ベサメ・ムーチョ」欄…

3時過ぎです。

スペイン語教室で「時間の表現」がありました。 その中で、「〜時過ぎです。」というのは、どう表現するのか、 という事が話題になりました。 グァテマラ出身の先生曰く「そんなものはありません。」とのこと。念のため辞書を調べてみると、こんな表現があり…

いっぱいキスして

Besáme mucho いっぱいキスして 私にキスをして、たくさんキスをして 今夜が最後かもしれないから 私にキスをして、たくさんキスをして あなたを失うのが怖い、この後あなたを失うのが怖い あなたを抱きしめたい あなたの目を見て、私の隣にいるあなたを 私…

私を殺す気?!

語学学習教材の中では、それをマスターするためにさまざまな例文が登場します。 会話形式になっているものもありますね。 でもこの会話形式、時々つじつまが合わなかったり、 「ちょっとその設定は無理があるだろう」というものもあります。ある語学教材で、…

ゴヤは男だねぇ〜。

前回 La maja desnudaの事を書いたけれど、この絵って歴史があるんですねぇ。西洋美術で、初めて実在の女性の陰毛を描いた作品といわれているそうです。 当時のスペインではこれが問題となり、ゴヤは裁判所に何度も呼ばれ、 誰からこの絵を依頼されたのかを…

冠詞が抜ける

冠詞が抜けるんだなぁ。 Ar動詞のcomprar(買う) mirar(見る) viajar(旅行する)を使って作文しなさい という宿題がありました。それで作ったのがコレ。Maja desnuda compra la ropa. 裸のマハは服を買う。 (プラド美術館にあるゴヤの絵) Romeo siempre mi…

Señora

Señoraは、使い勝手の良い言葉です。 見知らぬ女性に呼び掛ける時に、一言Señoraと言えばいいでしょう。 しかし、これを日本語で表現するのはなかなかの難問です。 若い女性なら「お嬢さん」でまず問題はないでしょう。 少し年齢が上がると「お姉さん」とな…

limpiar と ordenar って一緒の事じゃないの?

Limpiarは、英語でclean。 訳は「掃除する、清潔にする」となっていますが、これ以外にも「魚の内臓を取る」等の料理用語や、口語として「盗む」という意味もあるようです。これに対してordenarは、英語ではarrange、orderとなっています。 訳は「整理する、…

語学の学習

語学の先生に教えられました。 ①聞いて書き留めて ②意味を把握して ③ひつこく何度も声を出してディクテーションして それでやっとそのフレーズが身に着く。この地道な努力の継続が、語学の学習なのだと。そうなんです。他の先生でもこういう事を言います。 …

パンはスペイン語でした!

¿Qué hay cerca de tu casa?これも宿題なんです。 家の近所には何がありますか?という事だけど、家の近くにあるものと言えばminisupermercado(男)コンビニ mercado(男)市場 supermercado(男)スーパーマーケット panadería(女)パン屋 tintoreria(女)クリ…

おいおい voy

文書を読んでいて”voy”という単語が出てきました。 なんだっけ? 何度も出てきた単語だよなぁ。 う〜む、分からない。辞書で調べよう。私の使っているのは白水社の 「現代スペイン語辞典(改訂版)」2004年の電子辞書。 むむ、辞書を引いても出ていない。 な…

temporada de lluvias

梅雨を辞書で調べたら"temporada de lluvias"となっています。 lluviaは「雨」の事なんですが、 長く続く雨、降ったり止んだりする雨の場合は 複数形にしてlluviasとなります。またtemporadaは「時期・シーズン」の事なので、 「雨の続くシーズン」という意…

助走 迷走 瞑想

この4月からラジオスペイン語会話を聞き始めました。 毎日やればこりゃ実力がつくな、と妄想たくましく。 しかし、これがなかなかついていく事ができません。 もう7月なのにまだ6月号のテキストで学習している始末。 また、ラジオ講座だけでは分からない…

¿Qué hay en Osaka?

宿題 ¿Qué hay en Osaka?スペイン語講座での宿題なんです。 設定はスペインにて、「大阪って何がありますか。」と聞かれた時にどう応えるか。漠然としていますよね。 史跡で言えば、大阪城、四天王寺、住吉大社、天満宮etc。 名所で言えば通天閣? 文化で言…

はじめました

スペイン語の学習を始めました。 いくつか理由はあります。 「南米の楽器ケーナに興味を持ち練習を始めた。」 「サンティアゴ・デ・コンポステーラという巡礼路に関心を持ち始めた。」 というところでしょうか。切実感のない動機なのでいつまで続くか怪しい…