2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっと、なぁ・・・

先日、入試英語の文章が非現実的と批判を受けていた。 これ、日本語を外国の方に教える時も、 いかに理解しやすい例文を提供できるかは、とても大切なことだ。先日、先輩から、スペイン語の教科書にあった文章をいただいた。先生: ¿ Cuál es el futuro del …

春だ。桜だ。

京都へ花見に。 何年か前に訪ねた地下鉄東西線の東山駅からブラブラと南禅寺まで。いやぁ、外国の方が多いのにびっくり。 それも団体さんじゃなく、個人旅行で。 中国や韓国の方も、徐々に個人旅行になってきたのですね。 1970年代は日本のノーキョーさんの…

Sólo Dios sabe.

後漢の時代の古詩が19首残っている。 そのうちの一つが「生年不満百」生年不満百 生年(せいねん)百に満たざるに 常懐千載憂 常に千載の憂いを懐く 昼短苦夜長 昼は短く夜の長きに苦しむ 何不秉燭遊 何ぞ燭を秉(と)って遊ばざる 為楽当及時 楽しみを為…

写真考

ううっ、寒い! もう三月の中旬も近いというのに、大阪では雪が待っている。 我が家の近くにある桜の木は芽が出揃って咲く準備はOKだと言いながら、冷たい風に吹かれている。 それに比べて梅の木は、先日満開となり、この寒さの中でもニンマリと咲いている。…

Virgen del Socavan ビルヘン・デル・ソカボン

ボリビアで、Virgen del Socavan(ビルヘン・デル・ソカボン)という歌があり、 友達が歌詞を訳したところ、変な曲名だという。 Virgen del Socavanというのを訳すと、 「トンネルの聖母」「岩窟の聖母」「洞窟の聖母」などという風になると言う。どうもなんだか、すっ…

言葉の使い分け

フランス人のOさんに日本語を教える機会があった。 このOさんは、25歳の好青年で日本人の彼女がいる。 彼はフランス語、英語、スペイン語が話せると言う。 そして今日本語の勉強を始めたばかりだ。で、スペイン語で話してみたんだが、あまり通じない(笑)。…

ヤーゴン と ガウチョ

先日テレビでパタゴニア紀行を見ていて二つのことが印象に残った。一つはヤーガン語のことだ。 ヤーガン語は、南米の最南端にあるフエゴ島、ホーン岬近辺に住んでいたヤーガン族の言葉だ。 19世紀には3千人ぐらいの話者がいたが、今はただ一人である。 も…